7月3日に浦河小学校の宿泊学習にて木工教室の講師として参加してきました。木工教室では「さくらの木で箸づくり」をしました。今回の宿泊する優駿ビレッジAERUでおこなわれる「うらかわ桜まつり」の前に剪定された木をつかっていま […]
NEWS/REPORT 新着情報
-
-
エシカル
自分でつくった箸で食べる!
-
-
エシカル
本からの学び〜お金の向こうに人がいる(その4)〜
と〜っても間が開きましたが、出張の移動中に綴りはじめました。 この本における経済の話というのはホント大切。今年は能登の地震に始まり、台湾でも地震がありました。その際に避難所や危険な建物の解体における質やスピードなどが話題 […]
-
-
エシカル
3月31日 善き休日
なんか3月31日が日曜日って良い。新年度へ向けてしっかりと区切りがつくから。良いスタートを切るために片付けや準備をしようとイエにいる。朝食もきっちり作ったり、ちゃんと昼寝したりと善き休日。前にあったのかなぁと調べると平成 […]
-
-
エシカル
やらないという選択は簡単!
ブログを始めて8ヶ月目になるのですが、インターン生を受け入れたり、出張やらなんやらで半月書いていませんでした…… やらないという選択をするのは簡単! ホントにそう思う。続けていくには意志や覚悟が必要だけど、やらないにはほ […]
-
-
エシカル
地域と工務店の持続可能性
インターン生と2週間一緒にいる間で3回まちと地域としてとんがりロード(浦河〜様似〜えりも〜広尾)を周遊しながら、成り立ちや産業を説明すると共に体感してきた。まちを知るにはそのまちだけでなく近隣との相違を知ることでより浮き […]
-
-
エシカル
学びの旅~帯広・新住協 十勝支部~
一昨年(2022年)の10月に入会してから初のリアル参加してきました。 X(旧Twitter)でつながっていた岡本建設さんや安全持続性能の会でつながっていたホーム創建さんとも初の顔合わせ。また今回は鎌田先生のリアル講義も […]
-
-
エシカル
「あたりまえ」の変化をつかむ
テレビを見ていてペット業界についてやっていたので色々思うところを書いてみた。 1月11日のNHKの【おはよう日本】で「ペット業界に異変・行き場失う繁殖引退犬」にてペット業界の一片を見たのだが、もう倫理的に合わない業界とな […]
-
-
エシカル
新年早々…忘れないで備える!
被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。 1月1日16時6分能登半島において震度7の地震。 真冬の北陸における震災。日が明けて全容が見えてきた。 あまり見たことのない横倒し。震源がごく浅く強い揺れであることが原因で […]
-
-
エシカル
性能向上リノベの確認〜ひと冬目その2〜
今年の初頭自邸の性能向上リノベをしてみて数値や所感が寒さと共に明確になってきたのでレポートします。 前回『性能向上リノベの確認〜ひと冬目その1〜』においては断熱改修における電気代との比較をしましたが、今回は薪ストーブにお […]
-
-
エシカル
性能向上リノベの確認〜ひと冬目その1〜
今年の初頭自邸の性能向上リノベをしてみて数値や所感が寒さと共に明確になってきたのでレポートします。 僕は築38年の50坪の一部2階建て、地下室ありのイエです。祖父母と叔父が住んでいたのですが、皆いなくなって僕たち家族が住 […]
-
-
エシカル
シン・住まうためのイエ~耐久性~
シン・住まうためのイエ 12月16日13:00~19:00と12月17日10:00~14:00で完成見学会をおこないます。 今回はかなり変化したイエとなっていますが、今後のウチのスタンダードとしてさせてもらったところが数 […]
-
-
エシカル
シン・住まうためのイエ~温熱環境~
シン・住まうためのイエ 12月16日13:00~19:00と12月17日10:00~14:00で完成見学会をおこないます。 今回はかなり変化したイエとなっていますが、今後のウチのスタンダードとしてさせてもらったところが数 […]
浦河町から
全ての人の人生を 豊かにする仕事を
- 〒057-0032
北海道浦河郡浦河町向が丘西1-539-45 - FAX. 0146-22-3923