今週は出張三昧。それは学びの旅。移動中はしっかり読書ができるので本当に学びが多いのです^ ^ では本題。なぜこの本を手にしたか?はvideo news.comにて著者の田内さんと社会学者の宮台さんの対談を聞いて、経済につ […]
NEWS/REPORT 新着情報
-
-
イエづくり
本に学ぶ〜「お金」の向こうに人がいる(3)〜
-
-
イエづくり
暮らしを見つめる意識
イエづくりを始めるにあたり考えてもらうようにしているが、本当に難しいようであまり出てこない。大抵モノである場合が多い。と『住まうことを考える』でも書いたのだが、暮らしを見つめる習慣というか感覚が豊かさへ通じていると考える […]
-
-
イエづくり
本からの学び〜建築家は住まいの何を設計しているのか?(1)〜
建築について体系的に学んだ事のない僕は現場で作業(オペレーション)について学び、本にて創作(クリエーション)について学んでいる。作業は流れや何をしているか?またどのくらいの時間がかかる難易度であるのか?などであり、現場を […]
-
-
イエづくり
住まうという事を考える
住まうを考えるというのは一般的にはないのかしら? イエづくりを始める際に部屋の大きさやシステムキッチンなどの欲しいモノを考えているのだけど、暮らしについてはまったく考えていない。暮らし続けることが住まうであ […]
-
-
イエづくり
火事とは成長する災害
能登半島地震によって輪島市「朝市通り」はそのほとんどが消失した。200棟ほどである。木造であり、消火栓が使えなかった、元々密集しているうえに倒壊や道路が使えないところもあり広範囲が焼失してしまった。 なぜ燃え広がったのか […]
-
-
イエづくり
本からの学び~住む、ということ。(2)~
2023年1月2日に羽田で起きた日本航空機と海上保安庁の航空機が衝突した事故では乗員乗客379人全員が18分で機外脱出し無事であった。着陸直前に衝突し、炎上したにもかかわらず、冷静な乗務員の指示であったのだと考えられる。 […]
-
-
イエづくり
新年早々…忘れないで備える!
被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。 1月1日16時6分能登半島において震度7の地震。 真冬の北陸における震災。日が明けて全容が見えてきた。 あまり見たことのない横倒し。震源がごく浅く強い揺れであることが原因で […]
-
-
イエづくり
本からの学び~住む、ということ。~
「住む」という言葉は、いつも、わたしたちのすごく身近にあります。 という一節から始まる。この著者は日本一の工務店と言われるシンケンさんの社員である加賀江広宣さん。Instagramで10.7万人のフォロワー(12月末現在 […]
-
-
イエづくり
本からの学び~心地よさのものさし(2回目)~
ある建築家が「多くの人が住める家がいい家だ」と語っていたことが心に残っています。つまり特殊な住まい手の、風変わりな家出なく、多くの方が「いい家だな、住んでみたいな」と思える家…永く住みつづけられる家というのはそう言うもの […]
-
-
イエづくり
性能向上リノベの確認〜ひと冬目その2〜
今年の初頭自邸の性能向上リノベをしてみて数値や所感が寒さと共に明確になってきたのでレポートします。 前回『性能向上リノベの確認〜ひと冬目その1〜』においては断熱改修における電気代との比較をしましたが、今回は薪ストーブにお […]
-
-
イエづくり
性能向上リノベの確認〜ひと冬目その1〜
今年の初頭自邸の性能向上リノベをしてみて数値や所感が寒さと共に明確になってきたのでレポートします。 僕は築38年の50坪の一部2階建て、地下室ありのイエです。祖父母と叔父が住んでいたのですが、皆いなくなって僕たち家族が住 […]
-
-
イエづくり
シン・住まうためのイエ~心地よさ~
シン・住まうためのイエ 今回はかなり変化したイエとなっていますが、今後ウチのスタンダードとしてさせてもらったところが数多くあるので説明していきます。 【永く住まうため~心地よさ~】 今回は心地よさというのは大きなキーワー […]
浦河町から
全ての人の人生を 豊かにする仕事を
- 〒057-0032
北海道浦河郡浦河町向が丘西1-539-45 - FAX. 0146-22-3923